今年も早くも11月になりました。
クリスマスオードブルのご予約とお正月の洋風おせちのご予約を開始いたしました
今年も早期にご予約いただいたお客様にうれしいプレゼントをおつけしますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

20171104oseti.jpg

クリスマスオードブルは、4人前を4,200円、2人前を2,100円でご用意致しました!!
またサンドイッチは、4人前を2,200円、2人前を1,100円で
カナッペは、4人前を2,500円、2人前を1,300円でご用意致しました!!

11/30(木)までにご予約いただいたお客様には、クリスマス特製にくきゅうクッキー詰め合わせをプレゼントいたします

元フレンチシェフの野口がしこむ洋風おせちは、
1段重(12品)10,000円で、恒例のペシュ商品券1,000円分がついてきます!さらに11/30(木)までにご予約いただいたお客様には、500円分商品券をプレゼントいたします
2段重(24品)20,000円で、恒例のペシュ商品券2,000円分がついてきます!さらに11/30(木)までにご予約いただいたお客様には、1,500円分商品券をプレゼントいたします

詳しい内容についてはちらしをご覧いただくか、スタッフまでお問い合わせくださいませ!!
それではたくさんのご予約今年もお待ちしておりま~す
暑中お見舞い申し上げます
20170808.jpg

今月は花火大会やお祭り、お盆などご親戚やお友達を家に呼んだり訪問する機会も多いと思うので、
手土産に使えるペシュの人気商品を詰め合わせたギフトセットとお料理を用意する手間が省けるオードブルをご用意させていただいてます

また夏休みで退屈している元気いっぱいのお子さまのために、
8/26(土)、27(日)の二日間、納涼祭を行います
500円お買い上げごとにお楽しみ券をプレゼント!
1枚でヨーヨーつり、輪投げ。スーパーボールすくいなど
2枚でポテトフライ
3枚で焼きそばと交換になります♪

ぜひ暑い夏も元気なペシュにおいでください、お待ちしていま~す
9月に入り食欲の秋到来です。
当店でも9月下旬から秋メニューが続々登場しますのでお楽しみに

20160906.jpg

新たなお仕事を2つスタートしました。

1つは
「小さなパン屋さんコンサルタント」
パン屋さんを出したい方のパン作り研修、商品作りや集客のアドバイス、
オープンまでのお悩みをすべてサポート。
パン屋さんをやっている方のご相談もお受けしています

2つ目は、
『講演家』としての活動です。
バツイチ子持ち資金0円、4畳半ログハウスからのスタートの私の経験からのお話や、
独学で学んだ心理学から学んだ自分との付き合い方、
女性の皆さんが元気になるお話しなどをさせていただいております

「女性が自分らしく仕事もプライベートも楽しみながら輝く」
「お子さんの夢を叶えるママに夢を自分らしく輝く」

日本全国伺わせていただいております。
よろしくお願いします。
早いもので2月に入りました。
ペシュでは3月に手づくりリニューアルオープンをします!
スタッフみんなでテラスやディスプレイ、ポップなどの準備に追われています。

美味しいジャムやオリーブオイルを探し、あちらこちらにおじゃまする予定です。
人気のローストビーフもバージョンアップ!!
常陸牛と国産牛を交配した和牛国産混合牛のローストビーフになります!

お楽しみに

P8050005.jpg

最近読み始めた本のお話です。

ホ・オポノポノと言うハワイ発祥の教えでホ・オポノポノの本質は本来の自分を知ることです。
何か問題に直面した時に4つの言葉を心の中で唱えます。
「ありがとう」
「ごめんなさい」
「許して下さい」
「愛しています」
と唱えることで記憶(潜在意識)を手放し、心のクリーニングをするというものです。

例えば、痩せたい人が痩せられないないのは、痩せられないという考えが潜在意識に事実として認識されています。
この状態でいくらダイエットをしても痩せないという感情が潜在意識にあるわけです。
そこで潜在意識をリセットするためにクリーニングを行うのです。

なにかの時にお試し下さい。
今月もお読みいただきありがとうございました!
新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。


20160106.png

2016年がスタートしました。
今年はどんな年にしたいですか?

わたしの今年の目標は・・・
パン屋さんをやりたい方や既にやられている方にお役に立つ情報をお伝えしつつ、
お店作りやお店をやっていくなかで生じる悩みのご相談にアドバイスをさせていただいたり、
実際にお手伝いをするようなお仕事を形にすること。
新人さんを育成して製造人員を厚くすること。
ヨガを始めること。
休みをとって家族と過ごす時間を作ること。
経営心理学を学ぶこと。
など。。。たくさんあります!

目標というと少し難しい感じもしますが、まずは意識することが脳にはとても重要なのだそうです。
脳は意識したものを優先的に情報として上げる脳の仕組みがあるようです。
なので、今年はこんなことをしよう!こんなことをやってみたい!ということでもよいので、
意識することが大切なんだそうです。

この機会にこの1年を思い描いてみてはいかがでしょうか

 | ホーム |  次のページ»»