暑中お見舞い申し上げます
今日もお読みいただきありがとうございます。

そろそろ夏休みをとる方も多いかと思います。
わたしは先日一足早い夏休みをとり、娘たちと家族旅行へ行ってきました伊豆へ一泊二日の旅行です。

20150804.jpg


思えばお店を始めてから11年間、旅行らしい旅行に行かずにきてしまいました。旅行に行った時に、毎日仕事で忙しくして、家族の時間を後回しにしてきたことに気づきました。

この一泊二日の間、特別なイベントをしたわけではなく、ただただのんびりと3人で過ごしていたのですが、
私たちにとっては、とってもとっても穏やかで幸せな時間でした帰りの車内で、娘たちが「来年も行きたいね!」と言う言葉を聞いて、心の奥がジーンとするのを感じていました。

今までは、「時間がない」「休めない」と思いこんでいたんですが、「時間はあるんだ」「時間はあったんだ」と最近強く感じるようになりました。

来年もまた家族旅行へ行きたいと思っています!皆さんも、家族の絆や時間の流れを感じられるような素敵な夏休みをお過ごしくださいね今年は酷暑ですからくれぐれもご自愛ください。
いつもブログを書くときに、何を買おうかと考え、素晴らしい皆さんのブログを拝見したりしていると、
余計にわたしは何を書くべきか・・・と迷うばかりです。

しかしふと顧みれば、「わたしは立派でも上手でもないぞ」?
まぁいいか!今思っていること・感じてることをそのまま書こう、それがわたしらしい、と
さっきまで書きかけて筆が止まっていた原稿を缶詰の作家よろしくゴミ箱に放り投げました(笑)!




最近よくYouTubeを見ます。特にはまっているのが、「引き寄せの法則」。
2007年ごろ「ザ・シークレット」というものが流行っていたようで、ちょっと遅いのですが、
エバンジェリストにしきさん曰く、法則を起こすには3つのステップがあるそうです。



1.なりたいもの、なりたい自分になったことをイメージしてそれを感じる
2.宇宙にゆだねる
3.インスピレーションに従い行動する

皆さんも閲覧してみると面白いと思います!

上村ヒロさんという方が、
「お金とはなんですか?」という問いに対して、
「お金とは愛と感謝です」と言っていました。

最近とてもへ~と思う情報を受け取ることが多く、とても嬉しいです。

毎日毎日同じ日々を過ごしているように感じる方、悩んでいる皆さん。
もし家がなかったら、もし水や空気がなかったら、もし家族がいなかったら、
もし仕事がなくお金が0円だったら?
自分がたくさんのものたくさんの愛がある、ということに気が付けると少し思考も変わり、
あるということが当たり前ではなく感謝になる。

感謝をすると引き寄せの法則が起こりやすいそうです。

このようなつたないブログを最後まで読んでいただいていることにも感謝ですね!

皆さんがキラキラの笑顔、なんのために生きているのか、
今日も生きていると感じいきいきできたらいいなと思っています。
8月になりましたね

本を出版して2週間、今までよりもお会いする方が増えました。

先日”ちゃんみよTV”に出演させていただき、綾部みよさん(ちゃんみよTVのMC)にお会いしました。
とてもパワフルで元気な方で、元気をいただいてきましたよ!

丹下さんはフットサルスクールを経営されている方!牛久が大好きだとおっしゃっていました。

わたしも人に元気を与えられるようなひとになりたい!と、こういう元気な方たちと出会うと思います!

20140802.jpg
↑パートさんが一所懸命考えてくれて、お店のガラスに大きく本のキャッチコピーを貼ってくれました!
4畳半エピソードは、ホームページ「ペシュヒストリー」でもお読みいただけますよ

本を出版する前に、ベストセラー作家の本田健さんと名刺交換をさせていただく機会がありました。
その時に、「本を出すと人生が変わるよ」と言っていただいたことが、とても心に残っています。

人生がどう変わるかはまだ想像がつきません。
わくわくする気持ちとともに、わたしも人間なので若干の不安はありますが、どのようなこともしっかりと受け止めて進んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします
今日は七夕、月日が経つのは早いもので、しばらくブログをお休みしてしまいました

この3か月、新しい仕事や大穂店の閉店など、今まで味わったことのないほどの精神的経験をし、脳が思考停止状態でした。
しかし今は開放された気分!
すっきりとブログを書くことができる気持ちになり、こうして書かせていただいております

20140707.jpg


この10年間ひたすら走ってきました。
止まること、諦めてしまうことなど、まったく考えたことがなかったのですが、
初めて「諦め」という文字が頭をよぎりました。肉体的にも精神的にも限界

でもいつもと変わらず皆が店を支えてくれる姿を見ているうちに、
「パン工房ペシュはわたし一人のものではない、ここに携わっている皆の店なんだ」と
改めて皆からパワーをもらい、気持ちをリフレッシュできたのです。


こんな私をたくさんの人が支え助け応援してくれる・・・感謝です、本当にありがとう!

神様が「それでもお前はやり続けるか?」と私を試しているかのようです。

この3か月、一方から見れば「マイナス」とも見えるかもしれません。でもこの期間がなければ、私の考え方が変わることはなかったのだと思うと、私にとっては「プラス」の3か月でした。次へ進むための大事な変化。

またこうして一歩一歩進んでいきます。明日・1か月後・1年後が我ながら楽しみです。
私たちは、忘年会・クリスマスのオードブル・シュトーレン、お正月の洋風おせちをお出しします!!
20131208.jpg

ボリューム満点で毎年ご利用くださっているお客様もいらっしゃいます!ぜひ今年はペシュで忘年会・クリスマス・お正月をいかがですか?


とCMから入らせていただきました~~~

この時期になると、わたしはこの一年を振り返って、来年の展望を考えます。
今年の1年はひとことで言うと「出会い」の1年でした。
たくさんのステキな人に出会い刺激を受け、今年の1月には想像もつかないほどの変化に満ちた年となりました。



先日、「ワクワク系マーケティング」の小坂裕司さんと「ユダヤ人の大富豪の教え」などベストセラー作家の本田健さんの夢のようなコラボの講演に参加する機会を得ました。本田健さんの書籍は何冊か持っており、ずっと会いたいと思っていましたので、とても感激しました。

しかも、わたしが参加する予定でいた12/6に開催される「出版会のジャイアン」こと吉田さんの30周年パーティに、本田健さんも参加されるそうで、憧れの方に年末になって2回も立て続けにお会いする機会を得ようとは奇跡です!

健さんはやはり凄い方でした。
「サラリーマンをやっていて『つまらないや…仕事がつらいな…』と思っている人は、それをノートにメモしておくといい。もうすぐ幸せになっちゃうから、書いておかないとそのことを忘れてしまうよ!」と普通におっしゃいました。凄い!
わたしは「来年、本を出版します」とお伝えしたところ、「本を出すと人生が変わるよ!」とおっしゃいました。
健さんといると、これから進んでいく人生がとても楽しみになっていきます。またお会いできることがとても楽しみです。



もうひとつ、ステキな出会いがありました。
11/10に「世界デビュー」と題した株式会社スパイラルアップの原邦雄さんのセミナーに参加してきました。
原さんは「あなたのミッションはなんですか?」と何度も問われました。そして「あなたの夢は?」とも。

わたしのミッションは、「世界中の人をキラキラの笑顔にすること」。みんなの瞳を輝かしたい、それが私の使命であり夢です。

そして原さんのミッションは、「世界中の企業をキラキラに輝かせること」だとおっしゃいました。

わ~出会っちゃったと思いました。

さて、「来年の展望」という書き始めの今回のブログ。
原さんのセミナーでは、来年ロサンゼルスで講演を行う際の仲間の募集をしていたのです・・・。
果たしてわたしはどうしたでしょうか?長くなりますので、続きは次回!

 | ホーム |  次のページ»»