昨年から温めていたパン工房ペシュのヒストリーともいえるノウハウ本が、いよいよ明日7/16に発売されます
タイトルは、
「大繁盛パン屋さんが教える売れる! パン屋作り40のルール」

大繁盛パン屋さんが教える売れる! パン屋作り40のルール [単行本(ソフトカバー)]

そうです!!教えちゃいます、本当にやっていることをどどんと教えちゃいます!!

パン工房ペシュの起業から今日までのヒストリーは、ホームページでも掲載させていただいてますので、ご存知の方も多いと思います。文字通り「体当たり」、毎日が目まぐるしくそして楽しいです

ホームページにも、そして今回出させていただく本でも、包み隠さずお話するのには理由があります。
誰でも、今日一日を楽しくいきいきと過ごすチャンスはその手のうちにあるんだということを伝えたいのです。

例えば私にもどうにもつらい時がありますが、ふと顔を上げればダメ出しをしてくれる娘たちがいて、職場に来れば一緒に汗を流してくれる仲間たちがいて、開店時間がくればパンを楽しみに来てくださるお客様がいて、そのお客様が買ってくださったパンは、きっとお宅で美味しくご家族のお腹のなかに入っている。
支えてくれるひとがいれば、つらい時もきっと誰かの役には立っている。諦めないで出来ることからすればいい、出来ることをまずやろう!そうしているうちに、夜は明けて朝がきます。

ペシュのパンを食べて元気になってください!そして出来たら、野口の本を読んで元気になってくださいね
野口貴美子「大繁盛パン屋さんが教える売れる! パン屋作り40のルール」いよいよ明日発売です!
今日は七夕、月日が経つのは早いもので、しばらくブログをお休みしてしまいました

この3か月、新しい仕事や大穂店の閉店など、今まで味わったことのないほどの精神的経験をし、脳が思考停止状態でした。
しかし今は開放された気分!
すっきりとブログを書くことができる気持ちになり、こうして書かせていただいております

20140707.jpg


この10年間ひたすら走ってきました。
止まること、諦めてしまうことなど、まったく考えたことがなかったのですが、
初めて「諦め」という文字が頭をよぎりました。肉体的にも精神的にも限界

でもいつもと変わらず皆が店を支えてくれる姿を見ているうちに、
「パン工房ペシュはわたし一人のものではない、ここに携わっている皆の店なんだ」と
改めて皆からパワーをもらい、気持ちをリフレッシュできたのです。


こんな私をたくさんの人が支え助け応援してくれる・・・感謝です、本当にありがとう!

神様が「それでもお前はやり続けるか?」と私を試しているかのようです。

この3か月、一方から見れば「マイナス」とも見えるかもしれません。でもこの期間がなければ、私の考え方が変わることはなかったのだと思うと、私にとっては「プラス」の3か月でした。次へ進むための大事な変化。

またこうして一歩一歩進んでいきます。明日・1か月後・1年後が我ながら楽しみです。

 | ホーム |