先日、ドクターシーラボを3年で3億円から300億円にし上場させた池本克己さんのグループコンサルティングに参加してきました。
遠くからは岡山県から恵比寿のオフィスまで来ている方もいらっしゃるほどのグループコンサルティングです。

実は前回のグループコンサルティングの課題で、つくば大穂店の見直しが提案されていました。


つくば大穂店は、私にとってはとても想い入れの大きいお店です。
知らない土地に来て、たくさんのお客様、取り引き先の方に支えられてやってきた店。そしてなにより8年もつくば大穂店を支えてきてくれたスタッフさんが2人もいる。
悩んで悩んだ結果、スタッフの皆に売り上げを上げる方法を9個ずつ考えてもらい、出来るものからやろうというミーティングを開きました。

正直、案を2つ3つ考えてくれたら御の字だと思っていたのですが、なんと
皆がA4サイズの用紙にびっしり埋まるほど案を考えて来てくれたのです。
私は本当にうれしくて、感謝の気持ちでいっぱいでした。私が好きで始めたこの店を、こんなに大切に思ってくれている仲間がいるのだということに。

私は腹をくくりました。
どんなことがあってもやる!
本気でやる!
だめならまた考える!


こんなに素晴らしい財産である仲間を大切にしないでいたらバチがあたる。
売り上げの上がらない一番の原因は私なんだと、その時痛感しました。私のつくば大穂店に対する思いが、今の結果なのだと。

今回のグループコンサルティングで、きっとできる経営者の方なら提案に従い見直しの決断をするのでしょうが、私は
「ダメな経営者でもいい、自分の納得の行く事をする」
という内容で発表しました。
(発表したら皆さんに笑われるな、あぁやっぱりできない経営者だと思われるな…)と覚悟していました。
しかしなんと皆さんに「感動した!」と言われたのです。もうびっくりです。


まだまだ未熟者の私は、日々勉強中です。
そのため毎回毎回壁にぶつかります。
そのたびに考えます。今の自分に出来ることは何か?そしてわたしが目指す事は?
目指す事は何があっても変わりません。だってもうそうなると決まっているのですから。何があってもあきらめません。なぜならあきらめてしまったら、私が私でなくなるからです。

201310.jpg

今年はとてもすごい出会いがいくつもありました。

今、私の本の出版の準備をしています。
まだ決定ではないですが、「出版界のジャイアン」こと吉田浩さんとの出会い。まさか私が本の出版をこんなに早くするとは思っていなかったのですが、吉田さんと出会って「今だ!!」と直感したのです。

そして「キネオロジー」の田中信二さん。すごいです。是非田中さんのブログを見てください。人生が変わります。

そして最初にお話しした「池本克己」さん。私が今もっとも尊敬する方です。日大付属高校野球部だったそうで、すごくご縁を感じます。ものすごーく勉強されてて、ものすごーく仕事に本気でストイックで。
おこがましいですが「池本さん」のような人になりたい!!
今は池本さんの走る後姿すら私には見えません。遠い遠い彼方です。でもいつか池本さんの後姿が少しでも見えるような人間になりたいです。

今日も生きていることに感謝です。
皆様、ありがとうございます。

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |